時々無性にお肉が食べたくなります
無性にがっつりと肉料理が食べたくなることがあります。
それは体力が落ちているからそう思うのか、疲れているからなのか。
それともストレスからくるものなのか、ホルモンバランスの関係なのか分かりませんが、凄く肉が食べたくなるのです。
しっかりと味が付いたガーリックの香りがたまらない焼き肉だあったり、分厚くて柔らかいステーキ。
アツアツ揚げたてのとんかつに、たっぷりとソースをかけて食べるのも良いですね。
ジューシーなから揚げなんかも、腹いっぱい食べたくなることもあります。
私は、普段はあまりお肉を食べたいと思わないのですが、数か月に一度だけこんな時があるのです。
お腹いっぱい食べると、なんとも言えない幸せ感。
当分お肉は食べなくても良くなります。
スリムな方は、何となくお肉をあまり食べないイメージがあるのですが、実際のところはどうなのでしょうか。
私が知っている方で、大食いなのに凄くスタイルが良い人がいます。
絶対に私の倍以上は食べていると思うのですが、全然そんな風に見えないのです。
お肉もたくさん食べますが、私よりも細くて綺麗です。
ですから、私は体質と言う物が非常に影響しているのではないかと思うのです。
まあ今は、ストイックにダイエットをすることもなく、比較的自由に食べているので、どうでも良い話しなのですが。
いつでも、何でも美味しく食べられるのが一番です。
その為に働いているような部分もありますし。
ビーフシチューも食べたいですね。
柔らかいトロトロしたお肉を味わえるビーフシチュー。
今晩さっそく作ってみましょうか。